
記事詳細
しっとりした生地に味わい深いらっかせいペーストがベストマッチ

しっとりとした生地に千葉県産らっかせいのコクのあるペーストがマッチした、深い味わいのダックワーズです。
千葉の和菓子屋さんといえば、創業70年の「千葉虎屋」さん。TVチャンピオン和菓子対決決勝戦に登場されたことでも有名な三代目店主である森山さんが、老舗仲間である落花生屋さん「与三郎の豆」の福井社長とともに、千葉県産にこだわって共同で開発し、誕生したのが「らっかせいダックワーズ」です。
洋菓子の印象が強いダックワーズですが、生地はカステラ専用の窯で外はさっくり中はしっとりと焼き上げてあり、またサンドしてある千葉県産落花生ペーストは、一番美味しい時期の落花生のみを使用した自慢の一品です。さらに試行錯誤の末、自家製の特製白あんを加えることでコクと味わいが増しました。ふわっとただようアーモンド風味の香ばしい生地とまろやかな落花生ペーストのコラボは、お子様からお年寄りまで幅広い年代の方にお楽しみいただけます。また日本茶はもちろん、コーヒーや紅茶にもとても良く合います。
添加物を使わず一つ一つ店内で丁寧に焼き上げているため量産はできないそうです。千葉の新しい銘菓、お土産にも喜ばれますのでぜひお求めください。

千葉市富士見町の虎屋店舗

千葉銀座商店街与三郎の豆店舗
※掲載情報は 2015/07/26 時点のものとなります。
- 4

キュレーター情報
元CAおもてなし行政書士
大石聖子
国内大手航空会社の元客室乗務員。
国際線を中心に15,000時間を超えるフライト経験を持つ。現在は、行政書士として日本に住む外国人の就労や結婚、家族呼び寄せなどビザ申請業務に携わる。
また留学生が数多く在籍する専門学校で、元CAの経歴を生かしビジネスマナーの講義を受け持つほか、国際交流センターの相談員を勤める。
食に関しては、長年のフライト生活を通し、世界各地の美味しいものを捜し歩く習性が付く。
行政書士セイント国際ビザオフィス代表
株式会社サクセスエンタプライズ代表取締役
学校法人瀧澤学園講師
保有資格…ソムリエ
チーズプロフェッショナル
行政書士
ファイナンシャル・プランナー