南部せんべいのザクザク食感がくせになる「チョコ南部 苺」

南部せんべいのザクザク食感がくせになる「チョコ南部 苺」

記事詳細


紹介している商品


南部せんべいの名店の人気アイテム!甘酸っぱさにキュン

長年、東北のソウルフードとして愛され続けている南部せんべい。一般的なせんべいが米から作られることに対して、南部せんべいの原材料は小麦粉です。小麦本来の香りと、ほんのり塩気のある味わいが絶妙のおいしさです。ゴマ味やピーナッツ味など種類が豊富で、香りが幾重にもなって思わずほっこりしていまいます。

 

名菓南部せんべいの中でも、「南部せんべい乃 巖手屋(いわてや)」(岩手・二戸市)は、定番の南部せんべいに加えて、チョコレートとのコンビネ-ションである「チョコ南部」が人気です。実に10年以上も長きに渡って愛される「チョコ南部」のシリーズから新たなフレーバーが登場しました。

南部せんべいのザクザク食感がくせになる「チョコ南部 苺」

「チョコ南部 苺」は、砕いた南部せんべいをフリーズドライのイチゴと一緒に、イチゴチョコレートやホワイトチョコレートで包み込んでいます。ふんわりとチョコレートの甘さが来たかと思えば、すぐにイチゴの酸味が広がってとても爽やか。想像していた以上にしっかりしたイチゴの酸味が良いアクセントになっていてびっくりです。噛むたびに酸味が広がっていくと同時に、ザクザクと南部せんべいの食感が心地良く響いていきます。南部せんべい自体も「チョコ南部」専用に焼かれた白ゴマ風味の南部せんべいなので、より香ばしさを感じられるこだわりのおいしさです。

南部せんべいのザクザク食感がくせになる「チョコ南部 苺」

「南部せんべい乃 巖手屋」を運営する小松製菓は、拠点である岩手・二戸市を中心に東北地方で10店舗以上を展開しています。中でも、「北のチョコレート工場&店舗 2door(ツードア)」では、商品の販売をはじめ、チョコレート商品の製造工程の見学ができたり、カフェスペースでイートインやテイクアウトができたり、憩いの場となっています。商品の製造工程をみられるのは嬉しいですね。

南部せんべいのザクザク食感がくせになる「チョコ南部 苺」

昨今は、移動に気をつけなければいけないので、遠出が思う通りにできない場合がありますが、そんな時は通信販売を利用して、お土産感覚で購入してみると気分が上がります。また、在宅での仕事が増えているような方も、仕事の合間に食べると気分転換になりますね。

 

商品は、店舗の他にオンラインの通信販売や、東京ならば銀座にある岩手県のアンテナショップ「いわて銀座プラザ」でも購入可能です

※掲載情報は 2021/01/30 時点のものとなります。

  • 1
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
南部せんべいのザクザク食感がくせになる「チョコ南部 苺」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

伊能すみ子

アジアンフードディレクター

伊能すみ子

アジアンフードディレクター/1級フードアナリスト 舞台制作や民放気象番組ディレクターを経て、食の世界へ。調理師専門学校で調理、食文化を学びながら、食の専門家であるフードアナリストとして活動を開始。メディアを中心に飲食情報の提案やアジア各国料理の執筆、講演、講師、レシピ制作などを行う。     
「ASEAN食のコンシェルジュ」、「タイフードコンシェルジュ」、「カンボジア旅のリポーター」などの肩書を持ち、食と旅の提案も手がける。年に数回、アジア諸国を巡り、屋台料理から最新トレンドまで、現地体験を専門webサイトにて多数掲載。書籍『専門店が教える スパイスの基本』(PHP研究所)では、レシピを担当。日本にいながらも他のアジア諸国のおいしい料理を楽しめるような、環境作りを目指す。

次へ

前へ