
記事詳細
薄くてサクサクで食べ出したら止まらないパイ菓子。日持ちもして軽いので、手土産選びに困ったときにもにおいしいお店を覚えておいて損はありません。今回は編集部イチオシの風味豊かなパイ菓子7選をご紹介します!
1:専門店ならではの技が光る!自由が丘『オリオリ』のパイ菓子


折って伸ばしてを繰り返して一番最初に出来上がった“一番生地”しか使用しないというこだわりが光る『オリオリ』のパイ菓子。粉の配合や練り上げるための技術など、パティシエの経験が表あらわれた一品です。個包装になっているのが手土産にもぴったりで、定番中の定番フレーバー“プレーン”や香ばしい風味が魅力の“アーモンド”、人気ナンバーワンの“アップル”など、 種類が豊富なのも魅力ですね。
ブランド名:自由が丘 パイ菓子専門店 オリオリ
商品名:6種類のフレーバー・春夏のバラエティ12枚入りセット(お取り寄せ可)
2:3000層のパイが作り出す絶妙な食感!八丁堀『BROWN』の「るれっと」


丁寧に1枚ずつ包まれたリング状のパイ菓子で有名な八丁掘にある洋菓子店『BROWN』の「るれっと」。通常のパイ生地と比べて4倍以上の時間と手間ひまかけて重ねられた生地はなんと3000層にもわたるのだそう。仕込みにも2日間を要しカリっとした歯応えと噛むほどに口の中で広がるバター風味、甘すぎない香ばしいカラメル味もたまりません。
3:これぞ老舗の味!神戸っ子の定番パイ『フロインドリーブ』の「スイートハート」


大正時代から続く老舗ベーカリーで神戸では知らない人がいない有名店『フロインドリーブ』。ドイツ出身のパン職人・故ハインリヒ・フロインドリーブさんが開業したお店です。ご紹介するのは看板商品でもあるハート型パイのギフトボックス「スイートハート」。大きいサイズのパイを“大ミミ”小さいサイズを“小ミミ”と呼び、多くの神戸っ子が小さいころからおやつに食べていた愛されパイです。バターの湯せんひとつから職人の手作業で作られ、素朴でシンプルなパイは老若男女に愛される味わいです。
4:カラフルなパッケージも魅力!『CLUB HARIE』の「リーフパイミニ」


続いてはうめだ阪急店限定、箱選びと味選びがたのしい『CLUB HARIE』の「リーフパイミニ」です。バウムクーヘンで有名なお店ですが、実はパイ菓子専門店もあるというから驚き。通常サイズのリーフパイもありますが、ミニサイズはかわいいカップ入りなので気軽な差し入れにもぴったり。プレーン、メイプル、ココナッツなど、どのフレーバーもそそられるものばかりで、食べはじめたらついもう1枚!と手が伸びてしまうおいしさです。
5:手土産に困ったらこれで決まり!『銀座ウエスト』の「リーフパイ」 これ!


東京手土産の代表格といえばなんといっても時代を越えて愛される『銀座ウエスト』の焼き菓子たち。人気のお菓子「リーフパイ」は東北地方の原乳を使用したフレッシュバターと小麦粉生地を256層に折りたたみ、1枚1枚職人の手作業により木の葉のかたちに成形された逸品。サックリとしたパイの食感と白ザラメ糖の歯ごたえが上品で飽きのこない味わいです。
6:ロングセラー商品の最高峰!芳醇な香りただよう『春華堂』の「うなぎパイV.S.O.P.」


昭和36年からロングセラーになっている、夜のお菓子というキャッチフレーズが印象的な『春華堂』の「うなぎパイ」。いろんなフレーバーがあるなかで、今回ご紹介するのはこちらの「うなぎパイV.S.O.P.」。高級ブランデーの芳潤な香りとナッツの王様マカダミアの風味を包み込み、浜名湖名産うなぎパイの頂点を極めた最高級のパイです。焼き上げた時にアルコール分は飛ぶので子どもでも食べられるそうですよ。
7:甘さ控えめが嬉しい!大阪の老舗『小倉屋山本』の「こんぶパイ」


昆布一筋170年の老舗で、塩ふき昆布の元祖としても知られている大阪『小倉屋山本』。昆布を知り尽くしたお店ならではの新しい自信作がこちらの「こんぶパイ」です。生地の中に北海道産昆布の調味料を練り込んであり、昆布の風味を引き立てる岩塩のアクセントがたまりません。甘さがごく控えめなのでビールのおつまみにもぴったり。大阪の新名物になる日も近いかもしれませんね。
※掲載情報は 2019/05/13 時点のものとなります。
- 2

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。