味も見た目も超リッチ!!台湾のチーズケーキみたいなパイナップルケーキ

味も見た目も超リッチ!!台湾のチーズケーキみたいなパイナップルケーキ

記事詳細


紹介している商品


気軽に行けて、美味しい、可愛い、レトロなものがいっぱいの台湾!すっかり人気の旅先として定着する中、最近リピーターには高雄発着で行ける台湾南部がアツいんです。私も先日2度目の高雄へ行ってきました。

 私の台湾のお楽しみは、以前ippinでご紹介したように名物のパイナップルケーキの食べ比べです。今回の一押しは、高雄で清代から続く創業1890年の老舗中の老舗の中華菓子屋、舊振南餅(ジゥジェンナン)のチーズケーキみたいなパイナップルケーキです。

モットーは「喜び、信頼」の精神

味も見た目も超リッチ!!台湾のチーズケーキみたいなパイナップルケーキ

120年以上に渡る伝統製法を守りながら品質には徹底的にこだわり、ひと口ごとに喜びが広がるお菓子を長年作り続けています。時代に合わせたテイストも取り入れる柔軟な姿勢で、地元でも幅広い層に人気の優良ブランドです。現在、高雄市内をはじめ台北SOGO、新光三越や台中のデパート、空港や高速鉄道の駅など20店舗を構え、香港にも支店があります。

まるで高級ブティック!

味も見た目も超リッチ!!台湾のチーズケーキみたいなパイナップルケーキ

今回訪れた本店は高級ブテイックのような外観に、内装もモダンでとってもお洒落です。どれもパッケージが美しく、スタイリッシュで一見すると伝統菓子には思えない商品ばかりです。定番は婚礼のお菓子として昔から食べられる緑豆ケーキですが、人気はやはりパイナップルケーキだそうです。日本未上陸ですが、日本には未上陸ですが、日本語で書かれたポップも置いてありました。

品質なきところにブランドはなし!

味も見た目も超リッチ!!台湾のチーズケーキみたいなパイナップルケーキ

餡は台南産の厳選されたパイナップルと、昔ながらの冬瓜入りで、甘さも酸味も程よく口当たり滑らかです。クッキー生地には美味しい新鮮な卵とバターに、特製の粉チーズが練りこまれ深みのある仕上がりとなってます。保存料は使用しておらず、スイスに本部を置くSGS検査(世界最大級の検査、検証、試験、認証サービス機関)に合格してることが、同封のパンフレットにもしっかり記載されてるように食の安全をしっかりアピールしてます。

大小食べ比べもできます

味も見た目も超リッチ!!台湾のチーズケーキみたいなパイナップルケーキ

舊振南餅のパイナップル・ケーキは大・小2タイプあります。大きい方は単行本くらいのビッグサイズでかなりインパクトありました!日本語と英語が少し話せるスタッフが丁寧に説明とあれこれ試食させてくれるので、その場で食べ比べもできます。
 大きい方はねっちり食感と濃い味わいの餡の存在感が半端なく、フレッシュな香りも強いです。小さい方は餡とクッキーを同時に堪能でき、バターのリッチな風味でしっとりほろりとした食感もいいです。また、ほんのり甘酸っぱいチーズケーキのような味わいが、これまでのパイナップルケーキと違い新鮮でした。

 

見た目のインパクトか箱の美しさを取るか、餡を楽しむのか生地との融合を楽しむのかは好みですが、欲張りな私はどちらも購入しました。ちなみに、大きい方は日持ちが一週間と短く、小さい方は賞味期限が60日間とかなり持ちます。小さい方は1個づつ高級感のある金箱に入っているのでバラマキ用にも重宝します。

台湾の伝統と革新の融合を堪能

味も見た目も超リッチ!!台湾のチーズケーキみたいなパイナップルケーキ

市内の別の場所にブランド・ストーリーを紹介したショップ、喫茶、中華菓子作りを体験できるクッキング・ラボ併設の「舊振南漢餅文化館」もあります。iF design award(世界的に有名なデザイン界のオスカー)受賞経歴をもつ専属のデザイン・チームが手がける内装もかなり素敵なので、わざわざでも訪れる価値あります。パイナップルケーキをはじめとした中華菓子を通じて、台湾の伝統と革新の融合を堪能できるのも舊振南の魅力です。

 

<DATA>
■舊振南餅店
住所:高雄前金區中正四路84號
電話番号:(07) 701-5697
定休日:無休(場合によっては臨時休業の場合あり)
営業時間:9:30~21:00
https://www.jzn.com.tw/tw/index

※掲載情報は 2019/02/09 時点のものとなります。

  • 5
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
味も見た目も超リッチ!!台湾のチーズケーキみたいなパイナップルケーキ
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

おきよし(沖淑子)

地中海の食・音楽のコーディネーター

おきよし(沖淑子)

大型レコード店のワールド・ミュージックのバイヤー担当後、いつかは南の島へ移住を夢見ながら東南アジア~南インド~モロッコの音楽&食を探訪。数年前より音楽フェスティバルで訪れたマルセイユで地中海料理の魅力に目覚め、現地のシェフに料理を学ぶ。
2012年2月に代官山にオープンしたフレンチ・デリ&カフェ「table ogino」のオープニングスタッフとして勤務。2013年には、レバノンでオリーブ収穫の手伝い&家庭料理を学び、都内で中東料理イベントやケータリングも行う。現在は日本エスニック協会の汎地中海料理のアンバサダーとしても活動中。
また、スパイスやハーブをミックスしたジャム作り、特に好きな音楽を聴きながら夜な夜な煮る“深夜のジャム活”をFB、instagram、twitterで発信中!

次へ

前へ