
記事詳細
朝食のトーストに塗ったりヨーグルトに入れたりなにかと便利なスプレッド。ベーシックなものからめずらしい種類のフレーバー、素材にこだわったオーガニックなものなど、ありとあらゆる種類が存在します。今回は独特の酸味と風味がクセになる編集部おすすめのスプレッド6選をご紹介します。
甘酸っぱくてさっぱり!オーガニックがうれしいカナダ産『クロフターズ』のジャム


最初にご紹介するのは厳しい品質基準をクリアした安全でおいしいカナダ産『クロフターズ』の「ブラッククーラントのジャム」。ブラッククーラントとは日本語でいうクロスグリ(カシス)のことで、甘酸っぱくてとってもさっぱりとした味わい。オーガニックなので子どもから大人まで安心して食べることができ、栄養も満点なので朝食にもぴったりですよ。
各方面から大注目!『島田農園』の真っ赤な「ルバーブジャム」


続いては各方面から注目されている『島田農園』の真っ赤な“ルバーブ”を使ったジャムをご紹介します。ルバーブとは特有の香りと酸味を持つタデ科の野菜で、こちらでは広島県産無農薬レモンと甜菜糖を一緒にあわせてジャムにしてあるのだそう。見た目は真っ赤ですが優しい酸味で、ヨーグルトやクリームチーズとの相性も抜群です。
酸味も甘さも青臭さも!丸ごとおいしい『とまとランドいわき』の「トマトジャム」


続いては福島県いわき市のトマト農家『とまとランドいわき』で作られた「トマトジャム」。トマトとピートグラニュー糖だけで作った濃度の濃いジャムで、シンプルなだけに素材のよさが際立ちます。トマトの青臭さも甘さも酸味もきちんと感じられて、まさにトマトそのものを食べているような一品です。
上品な手土産にもぴったり!『山本道子の店』の「プラムの赤ワイン煮」


紹介がないと商品が購入できないというレア度で有名な洋菓子店「村上開新堂」。実は隣に姉妹店『山本道子の店』というお店があるのをご存知でしょうか。こちらも焼き菓子やクッキー、ジャムなどどれもはずれのないおいしさで、中でもおすすめしたいのが「プラムの赤ワイン煮」です。瓶の中に赤ワインのシロップと大きなプラムが入っていて、上品な赤ワインの酸味とシロップの甘みがプラムの中に凝縮されています。パンに塗ってもヨーグルトに入れてもおいしいですよ。
地元ドイツでも愛される味!『マインタール社』の「オーガニックローズヒップジャム」

続いてはドイツ『マインタール社』の「オーガニックローズヒップジャム」。主に地元で生産されるオーガニックフルーツを使ったジャムを作っていて、ローズヒップジャムは地元ドイツでも人気の高いアイテムのひとつ。ビタミンCが豊富なので美容と健康によく、爽やかな酸味がパンやクラッカーに塗るだけでなく、料理の隠し味としても使えます。
4種類の味がたのしめる!奥深い味わいの「シークヮーサーの果汁ジャム」


沖縄を産地とする柑橘シークヮーサーを収穫時期による味の違いに着目して製品を作っている『夢感動ファーム』。注目したいのはこちらの「シークヮーサーの果汁ジャム」です。4種類のうち収穫時期の早い“初搾り”は苦味と酸味がしっかりした甘さ控えめで、逆に“完熟搾り”は酸味よりも甘さが強いなど、季節ごとに味の違いがたのしめます。ぜひ自分の好みの味を見つけてみてください。
※掲載情報は 2018/09/30 時点のものとなります。
- 3

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。