記事詳細
コンビニで買える有名なお菓子に似たお菓子。通称「ジェネリック菓子」と呼ばれているからには、当然原型となっているお菓子があります。あなたは本物の味をどのくらい知っていますか?
北海道の名品「マルセイのバターサンド」100%生乳のこだわりバター!
北海道土産のド定番とも言える六花亭のマルセイバターサンド。アノ美味しさを経験してしまうと、レーズンのバターサンドが食べたくなる衝動にかられる方も多いのでは?
ippinキュレーターの小倉朋子さんは、このように他社のバターサンドと比較しています。
「クリームは北海道産生乳100%のバターに加え、ドライレーズンでアクセント。ホワイトチョコレートを溶け込ませているのでまろやかです。バターは十勝産のマルセイバターにこだわり、ネーミングにも“マルセイ”。パッケージにも“マルセイ”バターへのこだわりが。さらにサンドしているクッキーにも六花亭オリジナルの小麦粉を使っていて、こだわりは続く。似たタイプのお菓子は全国に沢山ありますが、六花亭さんのクッキー生地は、バターたっぷりで柔らかめなのが特徴です。」
やはり、六花亭のマルセイのバターサンドを食べてこそ満足感が得られるのではないでしょうか!
福岡県の人気銘菓「博多通りもん」なめらかな食感の決め手は生クリームとバター!
そして福岡の定番土産として知られる「博多通りもん」。白餡としっとりした皮の食感が印象的でお土産にもらうとテンションがあがる方も多いのではないのでしょうか?
ippinキュレーターの扇田純さんはこの商品についてこのように記事に書かれています。
「和風の白餡ベースに生クリームやバターという西洋菓子のエッセンスも加えられていて食べた時に、とろけるような柔らかさと、甘さは絶品です。」
確かに生クリームとバターでしかこの滑らかさは表現できないのかもしれないですね!
京都の有名まんじゅう「阿闍梨餅」美味しさの秘訣は餡子にあり!
京都の知る人ぞ知る「阿闍梨餅(あじゃりもち)」。餅粉をベースにした生地に、丹波大納言小豆のつぶ餡を包んだお菓子で、この阿闍梨という言葉は、ippinキュレーターの宮沢うららさんの記事にこのように書かれています。
「もともと高僧を意味する言葉だそうです。まるで、スゲ傘のような形が特徴の和菓子ですが、この形は比叡山で修行する僧が餅を食べて飢えをしのいだ事にヒントを得て、阿闍梨が被る網代笠をモチーフにしています。」
さらに、この商品のおいしさの決め手はもっちり感。もちもち食感だけでなく当然、餡へのこだわりもあり、宮沢さん曰く、
「見た目はシンプルですが、しっとりモチモチとした皮と、丹波大納言小豆を使った甘さ控えめの餡は、絶妙なバランス。濃いめの緑茶があれば、1度に何個もいただけるほど大好きです。固くなったらオーブンでさっと焼いたり、揚げたりしても美味しいそうです。」
ちょっと濃いお茶とセットで差し入れしてみるのもいいですね!
群馬県の有名ラスク「ガトーフェスタハラダ」チョコがおいしい秘密とは!?
ひとえにラスクといっても種類はさまざま。そのラスクの中でも、チョコレートでコーティングされているラスクをはじめて食べたときのあまりの美味しさに衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか?
美味しいだけではなく、チョコレートでコーティングされているので、ラスクの唯一の欠点ともいえる食べこぼしも軽減できる利便性つき。そんなこんなで味は増し増しでおいしい。ときたら、お土産にふさわしいことも想像できますよね。
ippinキュレーターの小倉朋子さんは、「ミルクの甘さと塗られた厚さとラスクの厚さとのバランスが、プロなのです。チョコが勝ってもいけないし、ラスクが主張し過ぎてもいけない。苦過ぎず甘すぎず・・・。バターの塩味もほどよくて。」と、絶妙なバランスが、ハラダのラスクの特徴と記載しています。
チョコレートの贅沢感がしっかりとあるのに、チョコレートが主張しすぎず、あくまでラスクらしさを失っていないチョコラスクは、ハラダだけですね!
宮城県仙台名物「萩の月」カステラとシュークリームのいいとこどり!
ふわふわの生地の中にクリームのはいった「萩の月」。リッチなパッケージがお土産にうれしいポイント!あまりのふわふわ感に、箱に納めないとせっかくのふわふわ感が台無しになってしまうための「箱入り」なのかというと気遣いを感じます。
ippinキュレーターのはんつ遠藤さんは「萩の月」のおいしさについてこのように記事に書いています。
「外側はカステラなんですね。しかもすごくふわりとした仕上がりになっています。そして、凄く美味しいのが、中に入っているまろやかで優しい風味のオリジナルのカスタードクリーム。このしっとり感もまた絶妙。甘すぎず、でも濃厚な美味しさを保つ、このバランスの良さは素晴らしいです。当時はシュークリームが流行していたみたい。と同時に、カステラも人気。というわけで、その両者を合体させ、研究の末に誕生したというわけ。常に時代を超えて愛される洗練された味わいで、宮城のお土産の大御所的位置づけをずっと保ち続けています。」
同じ時期にブームになっていたカステラとシュークリームをミックスしていたなんで、ハイブリッドスイーツの先駆けだったんですね!
※掲載情報は 2018/09/03 時点のものとなります。
- 10
キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。