記事詳細
全国的な猛暑が続く中、日々の熱中症対策もしっかりと行いたいところです。水を飲むだけでは不十分で、しっかりとミネラルを補給することも熱中症予防のカギ。塩分を摂取するだけではなく、日々のさまざまな食べ物からバランスよくミネラルを取入れるのがポイントです。そこで今回は「ミネラル」をキーワードに、さまざまな食べ物・飲み物を集めてみました。
気軽にミネラルが補給できる魔法のパウダー「菌ちゃん げんきっこ」
長崎のNPO法人「大地といのちの会」の代表として、「生ごみリサイクル元気野菜」作りや、食育の活動にも取り組んでいる吉田俊道さん。菌ちゃんの愛称で親しまれている吉田さんが手がけた新作が「菌ちゃん げんきっこ」です。菌ちゃん野菜をベースに、昆布、焼きあご、いわし、干し椎茸をパウダーにしたもの。自然塩も入っているので、ふりかけのように使えます。カップ麺やスープに加える、パンに練り込むなど、手軽に栄養補給ができる便利なミネラルパウダーです。
純国産の「生」ハチミツ見つけた!新潟発「はちみつ草野」
新潟市の西蒲区で、7年前からハチミツを作っている養蜂家の草野さん。日本で流通しているはちみつの90%以上が外国産という中で、国産で加熱しない「生」のはちみつ作りにこだわっています。加熱しないハチミツにはビタミン、ミネラル、酵素など、加熱することで失われてしまう栄養素や香りが、そのまま生きているそう。草野さんの作るハチミツ「はちみつ草野」シリーズは、クセのないサラッとした柔らかな甘みの「アカシヤ」のほか、蜂がブレンドして集めてくる様々な花のみつ「里山の花々」「海辺の花々」もあります。
ほとんどの工程を手作業で行う贅沢な非加熱ハチミツ「マヒカハニー」
アルゼンチンの豊富な自然の中で採れたハチミツを、非加熱でそのまま瓶に詰めた「マヒカハニー」。しかも、撹拌するとき以外は機械を一切使わず、原料の味わいや栄養を壊さないよう手間をかけて作られています。熱を加えないことで、ビタミンやミネラルのほか最近注目の酵素、高い抗菌力も保たれています。味わいは口どけなめらかで優しい香り。砂糖代わりに使ったり、ダイエットで甘いものを制限している人にもおすすめです。
ブランド名:magica
商品名:マヒカハニー 400g(お取り寄せ可)
毎日の習慣に!ハーブがブレンドされて飲みやすい「マンジェリコン ティーバッグ」
ブラジル原産のハーブ「マンジェリコン」をご存知でしょうか。まだほとんど知られていないと思いますが、ミネラルやカリウム、カルシウムなどを豊富に含んでいる薬草です。体にとても良い反面、独特の苦味があるため、マンジェリコンのお茶を飲みにくく感じる人も少なくありません。沖縄で作られている「マンジェリコン ティーバッグ」なら、マンジェリコンだけでなくクコヨウ、カンパラ、ウーロンという3種類のハーブがブレンドされているので、苦みを抑えて飲みやすいお茶になっています。
ケイ素の次はこれ?! 毒素排出と代謝を促すフルボ酸ドリンク「ミネラルジェル」
微生物が植物を分解した腐植土に多く存在する、微量の有機酸「フルボ酸」。自然界で1cm生産するのに100年の時間を要するという希少なものです。最近では美容製品にも使われており、体内に取り入れると、良質なミネラルを行き渡らせながら毒素や余分なものを排出し、代謝を促す働きをしてくれます。そんなフルボ酸を気軽に取り入れることができるのが「ミネラルジュエル」という名前のドリンク。70種類ものミネラルを含む純度の高い原液100%のフルボ酸です。レモンジュースのような酸味があり、1日の摂取量は5~10mlでOKなのだそう。
普通に美味しいから毎日でも食べたい!「十勝の熟成黒にんにく」が人気の理由
にんにく特有の臭いがなく、ドライプルーンのような味と見た目の「黒にんにく」。元祖は三重県といわれていますが有名なのは青森県。そしてここでご紹介するのは北海道帯広市で作られている「十勝の熟成黒にんにく」です。海洋深層水に浸しミネラルを多く含ませ、ゆっくり50日かけて熟成を。生にんにくの約10倍の抗酸化力を持つなど効用面も凄いのですが、やはり人気の理由は味。甘さとまろやかさがあり、体にいいという理由抜きでも食べたいと思える美味しさなのです。
※掲載情報は 2018/08/27 時点のものとなります。
- 4
キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。