
記事詳細
1990年代に一大ブームを巻き起こし、すっかり定番スイーツとなったティラミス。一方でスペイン発祥のカタラーナは、じわじわと知名度を上げている注目の存在。ティラミスはコーヒー、カタラーナは焦がしカラメルと、どちらもほろ苦さがアクセントで甘さも控えめなスイーツ。今流行りのSNS映えするような華やかさはありませんが、少しずつじっくりと味わいたいコク深い大人のスイーツをご紹介しましょう。
北海道産マスカルポーネ使用! ウワサのソフトクリームもつまったティラミス

東京・広尾の『MELTING IN THE MOUTH』。原宿や代官山にある『SOFTREE』の姉妹店で、メルティなソフトクリームが話題のお店です。広尾店だけにあり、知る人ぞ知る人気No.1が「I AM Tiramisu」です。北海道産の濃厚なマスカルポーネを贅沢に使用し、ソフトクリームをぎゅーぎゅーに詰め込んだティラミスは、まさにおとなのデザート。濃厚さとさっぱり感のバランスも抜群です。
オール北海道食材! ふわっと口のなかに溶けていく最上級のクレマカタラーナ

小樽のイタリアン『オステリア・イル・ぴあっと・ヌォーボ』が開発した「小樽美人カタラーナ」。小樽産の生クリームに千歳から取り寄せた卵と、バニラビーンズやリキュール以外はすべて道産の食材を使用しています。北海道で生まれたシンプルな素材で仕上げられた、最上級のクレマカタラーナにプルーンのジャムをサンド。ふわっと口の中で溶けていく感覚とともに、非常に多層的な味わいが感じられるスイーツです。
約3ヶ月待ち! 絹ごしどうふのようになめらかな老舗の京ティラミス

京都の老舗の和菓子屋『一乗寺中谷』。郷土菓子「でっち羊かん」の名店として知られていますが、和洋融合のスイーツ「絹ごし抹茶てぃらみす」もまた、予約3か月待ちという大人気のスイーツ。中身は宝石箱のように、丹波の小豆、黒豆、うぐいす豆がちりばめられています。京都の柳桜園の抹茶、若旦那お得意の白あん、若女将自慢の豆乳などが組み込まれた絹ごし豆腐のようななめらかティラミスです。
県内の農場の卵を使用! 岩手のイタリア人気店で手作りされる希少な「カタラーナ」

岩手県が拠点の人気のイタリアン店『アリーブ』。岩手県の菊池農場の卵を使用し、すべて手作りで作られるのが、お店でも提供している「カタラーナ」です。量産はしていませんが、お取り寄せも可能。食べごろは“冷えた状態だけどフォークを入れて固くなく、口の中に入れたら滑らかに溶ける”状態なのだそう。岩手県特産品コンクールで、岩手県市長会会長賞を受賞しています。
28年前から支持! ティラミスをもっと食べやすくしたきめ細やかなティラミス

全国に支店を展開する洋菓子ブランド『シーキューブ』の創業から28年にわたって作り続けられている人気商品が「焼きティラミス」です。ティラミスをもっと食べやすいお菓子にしたいという思いから誕生したスイーツは、北海道産のマスカルポーネに白こし餡をプラスしたしっとり焼き上げたスポンジ生地が特徴です。きめ細かいスポンジはコクがあり、生地の内側に染み込んでいるエスプレッソが香り豊かに広がります。
時間とともに3種の味わいが楽しめる! JAL国際線でも提供されたカタラーナ

広島でつくられる『カスターニャ』の「カタラーナ」は、JALの国際線機内スイーツにも選ばれたこともあるスイーツ。国内産の生クリームと牛乳をたっぷり使い、表面のきび砂糖を香ばしくキャラメリゼした、アイス感覚で楽しめる新食感のフローズン焼きプリン。最初は、ひんやりとしたアイスクリーム、だんだん溶けていくとクレームブリュレ、最後はプリンと、時間の経過とともに変化する贅沢で濃厚な味わいをお楽しみください。
シンガポールで大人気! まろやかな甘さとすっきりした後味の「ママヒーロー」

シンガポールで大人気な『ママヒーロー』のティラミス。香り高いエスプレッソコーヒーと、世界のIWSCで最高リキュール賞を受賞した最高級のリキュールを使用してつくった、贅沢なティラミスです。クリームに卵を一切使わずに、生クリームとマスカルポーネチーズのまろやかな口当たりと素材本来の味が楽しめます。濃厚ながらもすっきりした甘さなので、気がついたらペロリ!日本では期間限定出店のみなので、HPをチェックしてみて。
釧路空港限定! 日本酒とプリン、クリームの風味がたまらない「horo酔カタラーナ」

「horo酔カタラーナ」は、釧路空港2階にある『JALUX BLUESKY』の限定商品。考案したのは釧路の人気フレンチレストラン『イオマンテ』のシェフ・舟崎一馬氏。食後のデザートとして提供される同店人気のプリンを応用したカタラーナには、地元・釧路の純米酒「福司」の芳醇な香りと新鮮なミルクと卵のカスタード、そして北海道産生クリームを贅沢に使用しています。ゲランド塩が絶妙なアクセントとなっています。
※掲載情報は 2018/06/25 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。