
記事詳細
炒め物などの料理や隠し味、仕上げなど、とにかく使う機会が多いオイル。今やさまざまな種類のオイルが棚に並び、何を買おうか迷ってしまうのではないでしょうか? 今回はそんなあなたに、全国で見つけたおもしろオイルを5つ紹介します。全国には素材の良さを活かした結果、「こんなのあったんだ!」とちょっと驚くオイルがあります。。
なんと緑色!新潟の唐辛子を使った「みどりのラー油」


ラー油といえば赤色をした調味料ですよね。ところが新潟県の「わたや」には、なんと緑色のラー油があります。「かぐら南蛮」という、形状も色もピーマンのような珍しい唐辛子を使っているラー油なんです。爽やかに後から優しく伝わる辛さが特徴的。そして、何より開けた瞬間にふわっと漂う、優しい辛味系の香りは、上質感すら感じます。
ブランド名:わたや
商品名:みどりのラー油 3本セット(お取り寄せ可)
贅沢なオリーブオイル!フレッシュな色の「エーゲの輝き」


いつものオリーブオイルも良いけど、新しいものも試したい。そんな時にぜひ使ってもらいたいのが、「エーゲの輝き」というオリーブオイルです。早摘みのオリーブオイルだけを使っていて、オイルの色もフレッシュなグリーンがかった色。完熟したオリーブよりも小ぶりなため、多くのオリーブが必要となり、とても贅沢なオリーブオイルです。オリーブオイルにこだわりのある方にこそ、ぜひおすすめしたい逸品です。
広がる料理のバリエーション!わさびをオイルにした「山葵油」


わさびは古くから日本で親しまれてきました。そんなわさびをオイルにしたのが「山葵油」。鳥取の倉吉市の透き通る水で丁寧に育まれたわさびを使って生み出されました。わさびの香りとキリッとした辛味を米油に閉じ込めたなんとも贅沢な逸品。お肉や野菜のグリルの仕上げにサッとかければ、わさびの風味が広がり食欲そそる逸品に。料理の可能性がぐんと広がりますね。
料理にもスキンケアにも!満足感のあるアボアドオイル


健康食品の定番となりつつあるアボガド。そんなアボガドをもっと手軽に取り入れたい!という人におすすめなのが、「オリバード」のアボガドオイルです。しっかりとした味が感じられ、満足感あるこっくりとしたこのオイルは、ニュージーランド産のアボカドの実をたっぷり使用しています。そのまま野菜やお豆腐にかけたり、スプーン一杯飲んだり、また、洗顔・化粧水の後の肌にこのオイルでマッサージをするのもおすすめです。
ブランド名: オリバード
商品名:オリバード EVアボカドオイル250ml&オーガニック ナチュラル オメガオイル250ml ギフトセット(お取り寄せ可)
日本のスーパーフード!濃厚で上品な味わいの「ねぎ油」


スーパーフードブームの今、様々なオイルがありすぎて何を選んでいいのか分からない人も多いのではないでしょうか。そこで「ねぎ油」のご紹介。料理研究家の石松利佳子さんもおすすめのねぎ油は、立派な「ジャパニーズスーパーフード」です。濃厚な旨みと上品な味わいのねぎ油は用途を選びません。良い油は健康食品としてもおすすめ。料理研究家もとりこにした「ねぎ油」を新しい習慣にしてみませんか。
※掲載情報は 2018/05/28 時点のものとなります。
- 3

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。