
記事詳細
取引先などにご挨拶に伺う機会がなにかと多い春先、お持ちする手土産にはちょっと気を使いますね。とくに新しく就任された方など、どんなものが好みか情報がないし、何を持っていけばいいのかしら? と悩みが尽きないもの。そんなときには、誰からも愛される和菓子がおすすめです。サミットで振舞われた銘菓、ラグジュアリーホテルの雅なスイーツ、縁起物の饅頭など、畏まった場でも気持ちが伝わるお取り寄せ可能な和菓子を集めてみました。
伊勢志摩サミットでも振舞われた、縁起物クルミの伝統茶菓子


「実り」と「家庭円満」、「包容力」を意味するクルミ。その縁起の良さから、お祝いなどの手土産には最適な食品とされています。この「香木実(かぐのきのみ)」は、渋みがなく、厳選した会津産鬼クルミを使用。伝統的な茶菓子ですが、トリュフチョコのような食感は、コーヒーにも合うと好評です。「伊勢志摩サミット」でも振舞われたと聞けば、かしこまった場にも対応できる逸品だと納得。木箱も良い雰囲気で、目上の方や年配の方への贈り物にも。
ブランド名:長門屋本店
商品名:香木実(かぐのきのみ)(詳細情報)
和ラグジュアリーに仕上げた、目黒雅叙園の雅な「月餅」


手土産に迷ったら、ホテルのお菓子を選ぶという方も結構多いようです。たしかに、ラグジュアリーホテルはブランド力も高いので、お相手に少しでも良いものを贈りたいという気持ちが伝わりやすいかもしれません。東京を代表する雅なホテル、雅叙園で入手できるこの「特製手づくり月餅」もそんな逸品。「月餅」はもともと中国の銘菓ですが、餡のあしらい、つくり込みの繊細さなど、和の雅を感じさせる特選スイーツに昇華させたところは雅叙園ならでは。黒地に金の箱が高級感を思わせます。
ブランド名:月餅6個入り
商品名:PATISSERIE 栞杏1928(詳細情報)
山形庄内産の原料にとことんこだわった「かりんと百米」


誰もが一度は口にしたことがある「かりんとう」。なかでも山形県庄内町産のはえぬきを使った米粉のみから作られた、この米シスト庄内の「かりんと百米の【庄内野菜】」は、畏まった挨拶の場にも対応できる、ささやかなプレミアム感が魅力。米粉は、小麦粉に比べて揚げる際の吸油率が低いので、さっぱりサクッと仕上がることが特徴。「庄内野菜」では、庄内産の地場野菜4種をそれぞれに練り込み、自然の風味を追加してあります。これまでにない衝撃的な「かりんとう」。個性的な和の手土産を好む方にぜひ。
ブランド名:米シスト庄内
商品名:かりんと百米【庄内野菜】(詳細情報)
金沢の銘菓「福うさぎ」で、“こころ跳ねる願い”を贈る


“美味しいものを食べて、うれしい気持ちになってほしい”。そんな「心がはねるような喜び」を一人でも多くのお客様へという願いが込められた金沢の饅頭「福うさぎ」。単なる饅頭ではなく、5種類の詰め合わせには、五郎島金時、能登大納言、棒茶、能登産かぼちゃ、石川県産ゆずと金沢の名産品を中心とした素材の餡をふんわり・もっちりとした生地で包み込んだ「福うさぎ」が揃います。風味豊かな味わいと可愛らしい形、そして縁起物の「福」は、手土産にぴったりな逸品でしょう。
ブランド名:銘菓福うさぎ
商品名:銘菓福うさぎ(ひゃくまんさんVer)(詳細情報)
畏まった中に、昭和の母の温かみも内包「丹波みるく黒豆萬」


神戸の人気店「パティスリー リッチフィールド」から登場した『にほんの母より 丹波みるく黒豆萬』。コクのあるジャージー牛乳などを贅沢に使用した「ミルク餡」や、農林水産大臣賞受賞の茶匠による茶葉を使用した「玉露餡」などがあります。コンセプトは「お母さんの懐かしい思い出を優しく包みあげた乳菓」。パッケージにも昭和の母を象徴するほっかむりがデザインされています。かしこまった中にほんのり温かみを加えたいシーンで活躍してくれそうな手土産に良い銘菓と言えるでしょう。
ブランド名:リッチフィールド
商品名:にほんの母より 丹波みるく黒豆萬(みるく・玉露各4個2箱)(詳細情報)
※掲載情報は 2018/03/05 時点のものとなります。
- 4

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。