
記事詳細
暑い季節のデザートとして、なんとなく敬遠しがちだったタルトも、秋からは本領を発揮。ずっしりと重みの感じられるフルーツのコンポートをのせたもの、しっとりコクのあるカスタードを焼き上げたものなど、そのビジュアルがいっそう魅惑的に感じられ、思わず目を止めてしまう…なんてことも多いのではないでしょうか。気になる新店のお洒落なタルトからお土産にぴったりなお気軽タイプまで、この秋食べたいタルトを一挙にご紹介します。
甘くない「セイボリータルト」は手土産としても注目!


タルト生地にはバターを使わず、胡麻油やグレープシードオイル、などの良質な植物油を使っているので、胃にずっしりくることなく最後の一口までペロリと食べられるんです。それが、表参道にある「What a Tart!」の「セイボリータルト」。野菜や肉、魚を使った食事用タルトのことで、欧米の伝統的なスタイルに日本の食材を融合させた新しいタルトに出会えます。まいたけや下仁田ネギ、金時にんじん、山椒など、聞いているだけでどんな味がするのか試してみたくなるような食材が、いろいろ使われています。店内でのイートインはもちろん、テイクアウトも可能です。
常温でとろ〜り!冷やしてチーズっぽく!食べ方いろいろ「半じゅくチーズタルト」


静岡県沼津市で2011年にオープンしたパティスリー「苺いちえ」は、味に定評のある人気店。オーナーは某テレビ番組のパティシエ対決で二度の優勝を果たした経験を持つ実力派でもあります。数々のスイーツがある中でも、お店自慢の「半じゅくチーズタルト」は冷凍で販売されているので遠方へのお土産にもぴったり。常温なら中身がとろっとしていて、半解けくらいの状態で食べるとベイクド感が増し、チーズの風味がさらに際立ちます。つまり、常温でも、冷やしても、さらに少し温めても美味しくいただけます。
小布施の大人気パティスリー「ロント」の秋限定「栗のタルト」

長野県小布施町の名物といえば、真っ先に名前が挙がるのは「栗」です。「パティスリーロント」の「栗のタルト」は、この時期にしか味わえない小布施の大栗が贅沢に使われた絶品タルト。まず、タルト生地の上にドーナツ状のパイ生地層が載り、中央のくぼみを埋めるように濃厚な栗ペーストで充たし、一番上には大栗の渋皮煮を丸ごと。タルトとパイの二種類の食感に、栗のペーストと渋皮煮が織り重なり、最初の一口から最後の一口まで存分に楽しませてくれます。
濃厚の極み!4種類のチーズをブレンドした幻のチーズケーキ


「ドゥブールフロマージュ」や「生チョコ」など、北海道土産やお取り寄せスイーツでも人気を博している「ルタオ」。その外山シェフパティシエの意欲作が、2015年に発表されるやいなや即完売し、幻のチーズケーキと呼ばれたスペシャルなチーズタルトが「ル モンド デュ フロマージュ」です。 世界的なチーズコンテストでグランプリを獲ったオランダのゴーダチーズをはじめ、北海道産を含む4種の個性的なチーズをブレンド。こんがり焼き上げたプレミアムなチーズタルトです。
フルーツタルトの概念を覆す?!期間限定「ラ・フランスのタルト」

滋賀県に本店があるほか、大阪中心部にも2店舗を展開する「ドゥブルベ・ボレロ」。随時登場する季節限定のスイーツのうち、11月〜12月は「ラ・フランスのタルト」。山形県の契約果樹園で採れた有機栽培のラ・フランスを店内でじっくり追熟させ、ベストな食べ頃を見極めて使っているのが美味しさの秘密。土台となる生地作りから、タルトに流すクリームまで、すべてにおいてこだわり、手間をかけ抜いて作られたリッチな味わいは唯一無二と言えます。
ポルトガルのエッグタルトがベース!「ナタ・デ・クリスチアノ」の「玉子タルト」


富ヶ谷にある「ナタ・デ・クリスチアノ」はエッグタルトをはじめとするポルトガル菓子の専門店。一番人気はやはり「玉子タルト」。使われている材料はいたってシンプルながら、配合やレシピなど研究を重ねて完成したエッグタルトをベースとしたオリジナル「玉子タルト」に仕上がっています。ちょっと強めの焼き色が香ばしく、塩味のきいたパイ生地はザクザクした食感。なめらかなカスタードとの相性も良く、一度に何個も買い込んでいく人が多いのも納得です。
※掲載情報は 2017/10/31 時点のものとなります。
- 8

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。