福岡の山の中の名勝地で作られるすっぽんエキス入りはちみつ“亀蜜”

福岡の山の中の名勝地で作られるすっぽんエキス入りはちみつ“亀蜜”

記事詳細


紹介している商品


福岡の山の中の名勝地で作られるすっぽんエキス入りはちみつ“亀蜜”

不思議な名前のはちみつ?!亀蜜の飴が手軽でお勧め!

亀蜜は田川郡川崎町(前回ご紹介したフルーツピザのラピュタファームの近所ですhttps://ippin.gnavi.co.jp/article-11195/)の国指定名勝庭園の魚楽園というところでつくられています。

 亀蜜という不思議な名前。“亀“とは何の亀なのか?蜜とは?何の蜜なのか?ちょっと不思議に思っていました。

 

亀蜜とは、すっぽんのエキスを、特許製法で殺菌力が強い純粋なアカシアはちみつに移行し、保存性を高めた、すっぽんの酵素、コラーゲン、アミノ酸、ビタミンが閉じ込められたはちみつなのです。
 すっぽんは、熊本県熊本県山鹿市で養殖された、農薬や抗生物質を含まないすっぽんと、厳しい品質検査を通り抜け安全性を確保したブルガリア産「アカシア蜜」を使用し、丁寧に手作りされています。「すっぽん蜂蜜製品」として特許を取得しており、製造工程詳細は企業秘密のことでした。

福岡の山の中の名勝地で作られるすっぽんエキス入りはちみつ“亀蜜”

今月よりUHA味覚糖さんとコラボし、この亀蜜が20%含まれた亀蜜のど飴が全国のスーパーで販売されています。季節の変わり目の秋の乾燥などで、のどを痛めがちですが、のどのケアもでき、手軽にすっぽんエキスがいただけるのが魅力です。


 この魚楽園のカフェ亀草庵さんでは、いろいろな亀蜜商品が販売されています。
私は、しょうがとブレンドされた飴をいただいています。こちらは亀蜜エキス40%とのことしょうがのピリピリ感とはちみつの風味がおいしくのどすっきり。すっぽんの味などはないのでご心配なく。

福岡の山の中の名勝地で作られるすっぽんエキス入りはちみつ“亀蜜”

 亀蜜エキスは、高価な原液から、ゆずやしょうがなどがブレンドされているカジュアルラインからたくさんのラインアップがあり、ヨーグルトに混ぜたり、紅茶の甘味料としていただき、ゆずやしょうがとブレンドされたものは、お湯で割ってホットドリンクとしてもよさそうです。

 

「魚楽園」は、ユネスコの世界平和評議会で、世界の十大巨匠に選ばれた傑出した室町時代の 画僧“雪舟”この地へ訪れた際に平和への願いを込めた理想郷として策庭された庭園で、春の桜・新緑・夏の森林浴、秋の紅葉そして冬の「わび」「さび」の世界 、年中違った姿を楽しめます。
 11月の紅葉の美しい数日間は、夜の庭園公開と庭園ライトアップが楽しめます。
是非遊びに行ってみてくださいね。お土産に亀蜜をお忘れなく!

福岡の山の中の名勝地で作られるすっぽんエキス入りはちみつ“亀蜜”
福岡の山の中の名勝地で作られるすっぽんエキス入りはちみつ“亀蜜”

夜の魚楽園

※掲載情報は 2017/10/19 時点のものとなります。

  • 5
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
福岡の山の中の名勝地で作られるすっぽんエキス入りはちみつ“亀蜜”
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

金高 愛

料理家、酒醸造家

金高 愛

〇主な業務:食を通して“掬ぶ“”作る“”伝える“
九州のおいしいもの、こだわりの生産者を消費者に伝えることを目的とし、食のイベント、食空間の演出、食のコーディネイターして活動中。
・食空間コーディネート・料理イベント主催。
・イタリア郷土菓子・料理ケータリングCampo d’Oro(カンポドーロ)ディレクター・シェフ
・福岡県飯塚市の瑞穂菊酒造(株)純米吟醸酒“小菊”醸造責任者
〇免許・資格:管理栄養士・ソムリエ(日本ソムリエ協会認定)・フードコーディネイター・木村ふみテーブルトップコーディネイションディプロマ、狩猟免許(銃・わな)
〇略歴:大学卒業後、イタリア料理のコックとして6年間務める。その後、飲食総合コンサル会社勤務後、独立。イタリア・日本の生産者やいろいろな地域を訪ね歩き、郷土料理の研究、調査を行う。漁業、狩猟、酒醸造まで経験。料理のみではなく、器、室礼、伝統工芸にも興味を持ち、食環境プロデューサー木村ふみ氏に師事。

次へ

前へ