
記事詳細
東南アジアで日本人観光客が年々増えていることをご存知でしょうか?東南アジアは、比較的治安が良く物価が安いため、旅行先としてとても魅力的なのです。世界一高い場所にプールがあるシンガポールや、世界遺産や可愛い雑貨屋が多くあるベトナム。さらに、綺麗なハロン湾や、ディズニー映画でも有名で幻想的なお祭り「イーペン祭り」を行っているタイなど、東南アジアには低価格で楽しめるスポットがたくさんあります。そして、なにより美味しいものがたくさんあります。今回は、定番のものから話題になりつつある商品までご紹介します。
1:【シンガポール】正義の味方!?ティラミスヒーロー


イタリアのスイーツとして有名なティラミスですが、シンガポールから発信のティラミス専門店「ティラミスヒーロー」をご紹介します。ティラミスヒーローは、日本に店舗を持っていないため、通信販売と、商業施設での期間限定出店時のみ購入出来るのです。レモンや抹茶など様々なフレーバーがありますが、ティラミス本来の味である「ママヒーロー」が1番人気です。口に入れるととろける、ふんわり食感で、コーヒーの風味が大人向けです。デザインも可愛いため、手土産にも良いですね。
2:【マレーシア】彩り豊かな女子好みのお洒落スイーツ


マレーシアの首都であるクアラルンプールは、日本人の観光客も多くいる地域です。そのクアラルンプールにあるホテル、「ホテルマンダリン」のカラフルなスイーツをご紹介します。ホテル内にあるケーキショップのケーキは、女子好みの色鮮やかなデザインばかりで見た目も楽しめます。その中でも、新鮮な地元のフルーツが使用されたフルーツケーキがおすすめ!マレーシアには様々な美味しいフルーツがたくさんあり、暑い気候なので甘みが強く口の中にジューシーな味わいが広がります。
3:【インドネシア・バリ島】子どもでも食べられるナッツ


近年、女性を中心に注目を集めているナッツですが、身体に優しく作られた「イーストバリカシューズ」をご紹介します。インドネシアにある、豊かな自然が綺麗なバリ島の大人気商品であるイーストバリカシューズ。使われているカシューナッツはオーガニックのものなので、大人から子供まで安心して食べることができます。柔らかいカシューナッツは、食物繊維などの栄養が豊富で、夏バテ防止や集中力向上としても食べられています。飽きのこない、やみつきになる味わいです!
4:【タイ】ふんわり食感とインパクト大のまるごと果実


「SUN MOULIN(サンムーラン)」というベーカリーにある「まるごとマンゴー」と「まるごとバナナ」です。サンドイッチと共に並んでいるボリュームたっぷりのパンは、フレッシュな果物がまるごと入っています!実は、サンムーランはヤマザキパンのタイ現地法人のお店だそうです。ずっしりと重みのあるパンは、お腹にもたまるので朝ごはんにもオススメです。一度食べたら、また食べたくなる!やみつきになってしまう味をぜひお試しください。
5:【ベトナム】色々な楽しみ方のあるこだわりチョコレート


Bean To Bar「カカオ研究所」は、原料であるカカオの様々な楽しみ方に挑戦しているお店です。ベトナムのカカオを使用して作られるチョコレートは、酸味とほどよい甘さが絶妙!そして、フルーティな味わいも特徴のひとつです。このカカオ豆から作るカカオニブは、サラダやパスタなどにも合うそうです。こだわって作られたカカオティーはティーパックになっていて、何度もお湯を入れて飲むことで、味わいの変化を楽しめるそうです。
※掲載情報は 2017/09/01 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。