
記事詳細
みなさんは、「ヴィエノワズリー」をご存知ですか?「耳にするけど、ええっとパンの・・・・・・」聞かれてみるとハッキリしないと思っている方は多いのではないでしょうか。「ヴィエノワズリー」は、卵や牛乳、砂糖などを用いたリッチなパンの総称で、クロワッサンやデニッシュ、ブリオッシュなどがそれにあたります。
今回は、子どものおやつや、嗜好品として、大人の軽食としても食べられる「ヴィエノワズリー」を紹介いたします。ちょっと気取って「ヴィエノワズリー」を語りながら、みんなでわいわい楽しんではいかがでしょうか。
「パンだけでおいしいパン」がモットーのパン屋さんが作るキラキラ輝くデニッシュ

東急目黒線 奥沢駅から徒歩1分の所にあるパン屋「アルチザン・ブーランジェ・クピド」、その店内に入るとすぐに目に飛び込むのか、宝石みたいにキラキラ並ぶ、本格フルーツデニッシュです。フルーツがたっぷりと乗ったデニッシュの中で、今回はベリーがぎっしり詰まった「フリュイルージュ」と「塩キャラメルバナナのデニッシュ」を紹介いたします。沢山の食感と味のバランスに感動する一品です。ボリュームがあるので、何種類かを購入してシェアすると色々な味が楽しめますね。お昼過ぎには売り切れてしまう商品も多々あるようなので、確実に手に入れたい場合は会員登録をすると事前に予約をする事が出来るそうです。カラフルなデニッシュは、手土産にも喜ばれそうですね。
スイーツファンの聖地「ピエール・エルメ・パリ」の「イスパハン」

ピエール・エルメ・パリの代名詞ともいえる「イスパハン」を紹介いたします。こちらはヴィエノワズリーのひとつのクロワッサンです。2013年世界一のクロワッサンにも輝いたしっとりとサクサク見事なハーモニが混在するクロワッサンの中に、ピンク色のフランボワーズとバラ風味のゼリーがほどよい酸味を加え、表面にはお砂糖とフランボワーズがコーティングされ、白と赤のコントラストがおしゃれですね。名前である「イスパハン」は、イランの都市の名で絨毯が有名な街だそうです。その華麗な絨毯のイメージしたクロワッサンは、女性を喜ばせる逸品ですね。
パリパリすぎてトレイにのせられない「パン・オ・ショコラ」

「デニッシュ系」がおいしいかどうか、食べる前から推測することができるという話があります。トングの先端が皮にくいこんでパリという音をたて、持ち上げたら壊れてしまいそうになるパンだそうです。諸説ありますが、かなり高確率だそうです。ここで紹介するのが、トングでパリ、フラジールなピエール・ガニェール パン・エ・ガトー(ANAインターコンチネンタルホテル内)の「パンオショコラ」です。外の生地もさることながら、驚くべきは中に挿入されたチョコバトンが、通常量の1・5倍増し程度あること。量だけでなく質もすばらしくフランボワーズのようにフルーティなチョコが、バター感と溶け合い口の中で広がります。そんなエレガントな逸品を手土産にしてみてはいかがでしょうか。
ヴィエノワズリー専門店のパリ随一の職人が手がける「エスカルゴ」


フランスでは「朝食の定番」として愛されている“ヴィエノワズリー”。フランス人にとっては朝食だけでなく、おやつや、小腹が空いたときなど生活のあらゆるシーンに欠かせないのだそうです。そのフランスのパリで、随一の職人が手がけるRITUEL par Christophe Vasseur(リチュエル パー クリストフ・ヴァスール)」の「エスカルゴ」をここでは紹介します。クリームチーズや季節のフレーバーなど5種類あり、その中のひとつMANGUE-VANILLE(マングー・ヴァニーユ)は日本限定の商品です。
ブーランジェが目指すのは「記憶に残るパン」だそうで、ザクザクッと歯ごたえ豊かなクラスト(外皮)と、もっちりしっとりとした渦巻き部分の食感とのコントラストと食材の組み合わせが楽しいひと品です。さわやかなブルーのショップバックも印象的で、ホームパーティーなどの手土産にオススメです。
「お値段、美味しさ、ビジュアル」バランスのよいクロワッサン

女子会、夫婦会、友人とのファミリー会、親戚一同集う会など、手土産をどうするか悩みますよね。そんなときにオススメなのが、お値段・美味しさ・ビジュアルの三拍子が整うゴントランシェリエの「クロワッサン」です。美味しくても高級すぎると沢山は持って行けませんし、手頃なお値段でも普通な味やビジュアルだと話題性に欠けてしまいます。パリ、シンガポール、韓国などにも出店しているこちらは、日本ではファッションでお馴染みのベイクルーズグループが運営しているので、魅せ方もオシャレなのは納得です。サックサクで何層にも重なる生地にバターの風味がしっかりときいていて、もちもちとした食感です。サラダやハムを挟んでオードブルとして、シンプルにこのクロワッサンだけをワインやコーヒーなど食べても、どちらも美味しくいただけますよ。
※掲載情報は 2017/05/21 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。