かぼちゃ好きにはたまらない!ハロウィン限定のMr. CHEESECAKEに注目!
秋といえば、「いもくりなんきん」。 モンブランに栗ごはん、スイートポテトやパンプキンパイなど、美味しいものが街中にあふれ、見ているだけでもうれしい季…
気配り力やセンスが問われる「手土産」。ただ美味しいというだけじゃなく、シーンに応じた品を持っていくことができれば相手も絶対喜んでくれるはず。ここではプロが選んだお呼ばれや顔合わせの際の手土産、帰省土産、職場や会合へのちょっとした差し入れにぴったりな逸品を幅広くご紹介します。
かぼちゃ好きにはたまらない!ハロウィン限定のMr. CHEESECAKEに注目!
秋といえば、「いもくりなんきん」。 モンブランに栗ごはん、スイートポテトやパンプキンパイなど、美味しいものが街中にあふれ、見ているだけでもうれしい季…
バイヤー/管理栄養士/㈱ぐるなび
松田智華
東京駅にオープンした新しいフランスの風!「SOLES GAUFRETTE」
コロナ禍で自粛ムードが漂っておりましたが、ついに「Go Toキャンペーン」で東京も仲間入りを果たすことが決まりましたので、今回は8月にオープンした、東京…
秘書
水越かをり
おいしくてかわいい!思わずときめくパレスホテル東京の「プティフールセック缶」
一時のブームかと思いきや、すっかりギフト商品として定着したクッキー缶。 蓋を開けた瞬間の、相手のほころぶ笑顔を思い浮かべると、差し上げる側も嬉しくな…
スイーツコーディネーター
松本由紀子
キルギスの標高2000m超で採取された非加熱蜂蜜、ホワイトローハニー
「キルギス共和国」、「エスパルセット」。 聞き慣れない人も、ローハニーに出会ったら、もう忘れられない。
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
「あんこ」好き必見!一度は食べてもらいたい大人も子供も大好き”絶品あんぱん”3選
和菓子などに多く使われる「あんこ」。日本人には馴染みの深い味。 そのまま食べても美味しいですが、組み合わせによって美味しさは変わってきますよね。 和…
ippin編集部
センスがいいと思われること間違いなし!できる大人の絶品「個包装&お配り」スイーツ
職場やプライベートの場で、「これどうぞ!」といったちょっとした気遣いがあると、うれしくないですか? そういったシーンでは、その人のセンスが大いに問わ…
ippin編集部
日本茶の気軽で新しい飲み方!
日本茶の歴史は深く長く、その優れた効能も語られてきました。 現在では科学的に分析され、優れた効能が次々と紹介されていますね。 一方で、急須に入れた茶…
ライフスタイルデザイナー
長尾典子
”焼きたて”の贅沢感を味わえるモロゾフの「窯だしチーズケーキ」
今回オススメの一品はモロゾフの「窯だしチーズケーキ」です。 モロゾフといえばチョコレートや焼き菓子、プリン、そしてチーズケーキで人気の日本を代表す…
サロン道(C)研究家
ローズ麻生育子
芦ノ湖のほとりで、ワンコと食べられる、箱根パン
箱根の芦ノ湖のほとりに朝から行列のできるベーカリー&テーブルがあります。 1階がベーカリーの売店。二階がカフェスペース。3階がレストラン。 芦ノ…
タレント・新潟食料農業大学客員教授
大桃美代子
いつでもストックしておきたい「シャルマ」のレトルトカレー
仕事中の大きな楽しみといえばランチタイム!という方も多いかと思いますが、今はリモートワークの方も多く、ご自宅でランチをとることが増えているのではない…
㈱ぐるなび ippin特派員
塚田マチ
さくさく、ほろにが、大人のおやつ。ライフイズパティシエの「リーフキャラメル」
オフィスに出勤しても、リモートワークでも、仕事中にちょこっとつまめるおやつは、デスクワークの強い味方。家でも、家事や読書の合間に食べるおやつは、毎…
バイヤー/管理栄養士/㈱ぐるなび
松田智華
十五夜に味わいたい!愛らしい上生菓子『たねや』の「里だより」
涼やかな風が心地よい秋の夜長。 1年で最も美しいとされる「中秋の名月」は、その名の通り “秋の真ん中に出る月” のこと。旧暦8月15日にあたり、「十五夜」…
フリーアナウンサー、ごはんソムリエ
天谷ゆか
胡麻が口いっぱいに広がる自由が丘のベーグル
これは、いったい何? 胡麻ギッシリのベーグルです。 自由が丘に行くときは、心ウキウキ。だっておいしいパン屋さんが沢山あるんですもの。 なかでもお気…
(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー
小倉朋子
5つ星を誇る「ザ・キャピトルホテル東急」で栗ひろい
世界的に権威あるトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」が発表した2021年の格付けにおいて「ホテル部門」で最高評価の5つ星を獲得した「ザ・キャピト…
フードジャーナリスト
岩谷貴美
若狭が誇る逸品、伝統の「小鯛のささ漬」
今回ご紹介するのは、福井県、若狭小浜の特産品『小鯛のささ漬』です。 福井県小浜でCafe Seasonsを営むアロマロースイーツパティシエNAOYAさんからお勧めです…
料理家/フードアナリスト/ライター
三神さやか
いつの時代も変わらない手土産の王道!元祖くず餅
ファッションの世界でも、いつの時代も変わらない色褪せない名品が存在します。HERMESのバーキンやLevi's 501がそれに該当する名品であり、いつの時代も変わら…
スタイリスト/パーソナルスタイリスト
金川文夫
売り切れる前に手に入れたい!重慶飯店の麻婆豆腐を120%楽しむセット
灼熱の太陽が照りつける毎日や、大雨の日が続いたりすると、買い物に出るのすら億劫になりますよね。 そんな中、自宅にストックして置ける重慶飯店の人気商…
ソムリエ・ワイン研究家
林麻由美
旅行気分で鹿児島グルメに舌鼓。“食の都かごしま”フェア開催
なかなか終息の兆しが見えないコロナ禍。特に東京の居住者は都外に出かけることもままならず、憂鬱な日々を送っているのではないでしょうか? そんな都内在住…
PRコンサルタント
藤森もも子
数量限定のお取り寄せ!和の鉄人『道場六三郎特製 伝説のすっぽん雑炊』
「銀座ろくさん亭」より、「五島列島のすっぽん雑炊とみちば秘伝の三種珍味のセット」が発売されました。 このセットのこだわりはろくさん亭の厨房で作れ…
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
熊本復興支援プロジェクトの「甘夏と温州みかんのジュース」で子どもたちを笑顔に!
こんにちは、熊本マイスターの大平みなです。酷暑が続く毎日に、疲れた体をすっきり爽やかにしてくれる熊本のみかんジュースはいかがですか?熊本は全国でも有…
フリーアナウンサー/ナレーター
大平みな