ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け

ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け

記事詳細


春は出会いと別れの季節。歓送迎会など、大勢での飲み会の席も多くなります。盛り上がって2次会、3次会、カラオケ……なんてこともありえますよね。とくに2次会や3次会は、お酒などの飲み物がメインになるため、食事もおつまみ程度になることがほとんど。おひらきになったころには少しお腹がすいていることもあるのではないでしょうか。そんなとき、どこかお店に入って〆をいただくのもいいですが、自宅でお店の味を再現した〆のお茶漬けが食べられたら、嬉しいですよね。その定番の美味しさにほっと一息。食材の旨味がしっかり感じられるのにやさしい味わい。さらさらと食べやすいのも魅力の、飲み会の〆に嬉しい絶品鯛茶漬けを5つご紹介します。飲み会の〆にはもちろん、間食や、飲みすぎてしまったときの食事としても、ぴったりです。

1:家伝の胡麻タレが決め手!殿様に愛された鯛茶漬け

ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け
ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け

大分で300年以上の歴史がある老舗「若栄屋」。このお店の顔というべき商品が「鯛茶漬うれしの」です。こちらは、お殿様が鯛茶漬けを食べて「うれしいのぅ」と美味しそうに召し上がったことから、「うれしの」とつけられたというお殿様に愛されたお茶漬。その美味しさは人気のグルメマンガ「美味しんぼ」にも登場するほど。味の決め手は、家伝の胡麻タレ。厳選した胡麻を擂り、醤油などで味を調えた胡麻タレに新鮮な鯛の切り身を漬け込んでいます。通販で購入できるよう開発されたご自宅用の鯛茶漬けセットでは、お店で提供されている味を再現できるよう、商品開発に大変な労力と時間がかかったそうです。老舗の顔というべきこちらの鯛茶漬け、家伝の「うれしのたれ」をぜひご自宅で味わってみてください。

 

若栄屋
住所:大分県杵築市杵築665-429
電話番号:0978-63-5555

2:博多ならではの具材とこだわりで作る至極の鯛茶漬け

ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け
ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け

海、山の食材が豊富な博多で、最高の鮮度と味わいの料理を提供する、食通たちの舌をうならせてきた寿司・割烹の老舗「高玉」。博多の魚介類がおいしいといわれる玄界灘の豊かな漁場でとれた魚は、荒波にもまれて身が引き締まり絶品。そんな玄海産のおいしい鯛をもっと多くのお客様に食べてほしい……との思いから生まれたのが、「博多のうまかっ鯛茶漬け」です。特徴的なのは、澄んだ透明の「塩だれ」。さっぱりとした風味ですが、ただあっさりとしているだけでなく味に深みと厚みがあり、淡白な鯛の味を最大限に引き出しています。鯛は身が締まり、脂のノリが最高な上質なものだけを厳選して惜しみなく使用。鯛の美味しさを引き立たせる薬味もセットになっています。老舗ならでは上品な味わいと、博多ならではこだわりの具材をぜひ、ご自宅でお試しください。

 

寿司割烹 高玉
住所:福岡県福岡市中央区春吉3-3-9
電話番号:092-712-5666

3:和菓子!?遊び心つまった「鯛茶漬けジュレ」

ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け
ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け

「久右衛門」のブランドでおなじみの“林久右衛門商店”で販売されている鯛茶漬けが、「鯛茶漬けジュレ」です。箱を開けて驚くのが、そのビジュアル。たい焼きの形をした最中が目に飛び込んできます。まるで和菓子のようですが、手焼きした愛らしい最中の中身はあんこではなく、フリーズドライ製法で加工したお茶漬けの具材。そして、その横にあるのが「ジュレ」。一見するとデザートのゼリーのようですが、こちらはなんと味の決め手の出汁。召し上がり方はまず、白飯の上にジュレをのせます。トロトロのジュレは白飯にのせるとすぐにほぐれます。続いて、最中の一部に箸なので穴をあけ、具材を載せて、あとはお茶かお湯を注ぐだけ。かつおと昆布、鯛の上品な旨みが効いた出汁はホっとするやさしい味わいです。

 

林久右衛門商店
住所:福岡県福岡市博多区麦野5-23-17
電話番号:0120-516-080

4:〆にもおつまみにもなる老舗うなぎ店の名物鯛茶漬け

ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け
ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け

銀座の老舗うなぎ店「竹葉亭」では、かば焼きやうな重などうなぎ料理も、もちろん美味しいのですが、「鯛茶漬け」も固定ファンを掴んでいます。その食べ方は、まずアジの叩きのように細かく切られた鯛の身にゴマダレをまとわせていただきます。このゴマダレの塩加減が絶妙で白飯が止まらなくなるそうですので、全部食べ切ってしまわないように注意が必要だそうです。最後に刺身や薬味をご飯の上に載せて、お茶をかけてかき込みます。こちらの鯛茶漬けは「鯛茶漬けセット」として持ち帰ることもできますので、自宅で気軽に再現できるのも嬉しいですね。〆としてはもちろん、ゴマダレをまとった鯛の切り身はおつまみでも美味しく食べられるのも嬉しいポイントです。

 

竹葉亭 銀座店
住所:東京都中央区銀座5-8-3
電話番号:03-3571-0677

5:天然真鯛の一番美味しい部分だけを使用した鯛茶漬け

ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け

福岡の台所とも言われる長浜市場にある“アキラ水産”から販売されているのが、「天然真鯛の鯛茶漬け」です。鯛茶漬けに使用するのは、活け締めした天然真鯛に限定。玄界灘で水揚げされた鯛をさばき、同じ大きさに揃えるためにはらみだけを取り出し軽く湯引き。そのあと、熟練の職人さんが手切りでお刺身状にトレイに並べ、マイナス35度で瞬間凍結。そうすることで旨味を閉じ込めた美しい切り身が完成するそうです。生き締めのものをきれいにさばいて瞬間凍結させる技術は、大変なもの。それを贅沢にも、お茶漬けでいただけます。さらに、使用する胡麻だれは、福岡市内の有名ホテルでかつてシェフを務めたスタッフの方が独自にブレンドしたというこだわり。天然真鯛の旨味を、特製胡麻だれがより一層引き立てます。「ご家庭で料亭さながらの鯛茶漬けを食べてももらいたい」という思いのつまった鯛茶漬けです。

 

株式会社アキラ水産
住所:福岡県福岡市中央区長浜3丁目11番3-711号
電話番号:092-711-6601

※掲載情報は 2017/03/28 時点のものとなります。

  • 11
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
ご飯とお茶を用意するだけ!飲んだあとの締めで食べたい鯛茶漬け
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ