誕生月ごとの“樹の物語”を紡ぐ箸。「誕生木・12の樹箸(きばし)」

誕生月ごとの“樹の物語”を紡ぐ箸。「誕生木・12の樹箸(きばし)」

記事詳細


紹介している商品


木をこよなく愛する材木屋が生み出す「森のかけら」

愛媛県松山市で木材・家具製造販売を生業とする『大五木材』。
家具や家材を取り扱う業者さんで、こんなに「木を愛している」木材屋さんに出会ったのは初めてで、衝撃を受けた。

誕生月ごとの“樹の物語”を紡ぐ箸。「誕生木・12の樹箸(きばし)」

木を売るのではなく、木の「物語」を売りたい。
世界中の木を見てみたい、触ってみたい。
端材を捨てるのはもったいない。
木に親しんできた民族として、木に親しむきっかけを作りたい。

 

好奇心と「木」への溢れる想いで「森のかけら」が誕生した。日本中の、世界中の木が集まり、その種類は240種類にも上る。

誕生月ごとの“樹の物語”を紡ぐ箸。「誕生木・12の樹箸(きばし)」

森に国境はない……ということで、世界中の木の色や風合いを触って感じてほしい。
木は人間のためだけに生まれてきたわけではないが、それでも縁あって巡り会った木は無駄なく大切に使い切りたい。木の特性を最大限に生かし、無駄なく適材適所に使い、木の魅力を引き出したい。そんな「木」への愛情とアイデアが溢れ、商品開発はどんどん進んでいく。

 

例えば、小さな端材の中にも潜んでいる魅力を伝えるために、手触りの滑らかさと曲線美にこだわって作った「森のりんご」。板に挽いた時には見えてこなかった、丸みの中に現れる優美な木目と奥深い表情。形は同じでも、ひとつひとつ肌触りも重さも違う。

誕生月ごとの“樹の物語”を紡ぐ箸。「誕生木・12の樹箸(きばし)」

例えば、木製コースター「丸い森」。端材を丸く加工して磨いたものだが、木の物語やオリジナルメッセージを入れる事で、結婚式やパーティなどのウェルカムプレートにもなるし、樹種が増えると鮮やかな色彩も楽しめる。

誕生月ごとの“樹の物語”を紡ぐ箸。「誕生木・12の樹箸(きばし)」

木のことが好きなので、木の研究を続けている『大五木材』。だからこそ、木を愛する方々から木にまつわるさまざまな物語を知り得た。日本人ほど木に親しんできた民族はない。だからこそ、その歴史や文化や愛着を、後世に残していかなければならない。そしてついに、人間の誕生月ごとの樹の物語を、「誕生木」のお箸として完成させた。

誕生月ごとの“樹の物語”を紡ぐ箸。「誕生木・12の樹箸(きばし)」

レーザーでそれぞれの誕生月、樹種名、木言葉が彫ってある。塗装はあえて施していないので、その木の持つ独特の匂いや木の固さの違いもダイレクトに感じていただける。

誕生月ごとの“樹の物語”を紡ぐ箸。「誕生木・12の樹箸(きばし)」

4月だと、山桜(やまざくら)。木言葉は「微笑」。11月だと、銀杏(いちょう)。木言葉は「長寿」。花言葉ならぬ「木言葉」というのも興味深い。

 

「誰よりもウチの商品のファン」だという高橋社長の眼が輝く。
木にそれぞれ物語がある。そんな物語を感じながら、お箸を愛でてほしいし、使ってほしい。お守りのように大切にしたい……そんな逸品だ。

 

(株)大五木材 791-8001 愛媛県松山市平田町455  TEL089-979-2238 FAX089-979-2239

※掲載情報は 2017/12/10 時点のものとなります。

  • 9
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
誕生月ごとの“樹の物語”を紡ぐ箸。「誕生木・12の樹箸(きばし)」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

やのひろみ

フリーパーソナリティ/タグプロダクト

やのひろみ

1975年生まれ。松山市出身。
有限会社タグプロダクト取締役。

小中高校と運動部に所属。バレーボール・テニス・ハンドボールと、スポーツ三昧の生活をおくる。
大学在学中は劇団に所属し、イベント音響などの裏方スタッフとして活動するうちにそれが高じてこの世界に足を踏み入れ、ディレクターはもちろん、パーソナリティとしても活動。また、愛媛県内市町主催催事や企業イベントなどの企画運営にも力を入れ、各催事を総合的に盛り上げることにもチャレンジしている。現在、テレビラジオ出演ははもちろん、CM出演や企業イメージキャラクターなども努める。
2007年6月に第一子を出産。
2010年5月に第二子を出産。
2010年 第47回ギャラクシー賞 ラジオ部門 DJパーソナリティ賞受賞(全国で1名)
2009年・2012年・2013年・2014年 民間放送連盟賞ラジオ部門全国優秀賞受賞。

NPO法人 俳句甲子園実行委員会 理事
NPO法人 国際地雷処理・地域復興支援の会 理事
キリンビールを応援する、愛媛の お祭り課長
砥部焼大使第106号
大洲味楽来しいたけ 宣伝大使

次へ

前へ