銀座の歴史がはぐくむ銘品、たちばなの「かりんとう」

銀座の歴史がはぐくむ銘品、たちばなの「かりんとう」

記事詳細


紹介している商品


銀座のプライドと伝統、そしてたたずまいの美しさを感じます

尊敬する年上の友人から頂いた銘品。銀座たちばなの「かりんとう」です。丁寧に包まれた上質な包みをほどくと、のしがついた箱があらわれます。

 

その箱の中には、美しすぎるたたずまいの朱色の缶が。そこには、「かりんとう」の文字が書かれています。

 

そして、缶をあけると、上品なかりんとうが、美しくおさまっています。ここまでで、すでに期待は最高潮に。これが銀座の持つ“プライド”なのですね。

 

では実際に頂いてみます。

銀座の歴史がはぐくむ銘品、たちばなの「かりんとう」

かりんとうと言うと、黒糖でおおわれているイメージがありますよね。

 

でも、たちばなの「かりんとう」は黄金色です。ツヤがよく口に入れると軽く、サクサクっとした歯ごたえある食感。

 

シンプルで素朴ながら、油臭さがまったくなく、いくら食べても飽きの来ない味わいは、さすがのひと言です。甘過ぎない上品な甘みは、お酒とも相性が良さそう。

 

今回私が頂いたのは、細い“さえだ”でしたが、太い“ころ”もあるそうです。居住まいを正し、包みを開けるところから、たちばなの伝統とプライドを味わってほしい。そんな思いのするお菓子です。

かりんとう

たちばな 住所:東京都中央区 銀座8丁目7−19

※掲載情報は 2016/05/28 時点のものとなります。

  • 5
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
銀座の歴史がはぐくむ銘品、たちばなの「かりんとう」
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

永田かおり

ジュエリースイーツ・デザイナー

永田かおり

みなさまこんにちは、ジュエリースイーツ・デザイナーの永田かおりです。
会社員時代、ふと手にした加藤千恵さんの本に載っていた、ジュエリーのような美しいお菓子の写真に感銘を受け”私も先生のようになりたい!”とお菓子作りに夢中になりました。
月日は流れ今は自分がお伝えする立場に。
リラックスして学んでいただけるように、自宅で主宰する少人数制でサロン形式の教室(K's tableお菓子教室)のモットーは、”ジュエリーのように美しいスイーツが簡単に作れるお菓子教室”です。
2005年に開講したK's tableお菓子教室はみなさまに支えて頂き、今年で12年目に入ります。
その間約7,000名の生徒さんが学ばれ、教室でご紹介したレシピも500を超えました。
レッスンに通って下さる生徒さんの成長や、お菓子を召し上がってくださる方たちの笑顔、そして会社員時代には出会えなかった方々との出会いが、私の宝物です。

著書は、「キャラメルスイーツの本」「家で作れる生スイーツ」「はじめてでも作れるおいしいお菓子」

次へ

前へ