話題の 「ココナッツオイル」 使い方5選 (ビギナーズ編)

話題の 「ココナッツオイル」 使い方5選 (ビギナーズ編)

記事詳細


紹介している商品


「ココナッツオイル」を美味しく食べる方法を紹介

話題の 「ココナッツオイル」 使い方5選 (ビギナーズ編)

「ココナッツオイル」は ハリウッドセレブのミランダ・カーが火付け役になり、日本では美容家のエリカ・アンギャル、モデルのジェシカさんなど美容通の間でブームが一気に広がり、その美容と健康の効果が「はなまるマーケット」、「ノンストップ」、「あさイチ」などのTVでも紹介され話題になっている。
コレステロールフリー、動脈硬化や心筋梗塞などの原因ともなるトランス脂肪酸もフリー、消化吸収は一般的なオイルの4倍、代謝は10倍!、の理由から世界で最も低カロリーなオイルと言われており、別の切り口では、ココナッツオイルに含まれる中佐脂肪酸が認知症に効くという話題もあり、関連書籍も売れている。
ココナッツオイル自体、一般的なスーパーでも販売されるようになってきているが、その使い方に迷っている人も多い様子。
そこで「ココナッツオイル」のビギナーズに向けてココナッツオイルの使い方をご紹介。
これであなたもココナッツオイルマスター!?

------------------------------------------
(1)パンに塗る。
------------------------------------------
いちばんカンタンなオススメの摂り方は、バターやマーガリンのかわりにパンに塗ること。
トランス脂肪酸・コレステロールフリーのココナッツオイルにかえるだけで、家族のカラダにもうれしい。さっくりトーストしたパンにココナッツオイルを塗る と、とっても美味。ココナッツシュガーや、ハチミツ、シナモン、ジャムなどをあわせて、たべるのもオススメです。パンケーキとの相性も抜群。

------------------------------------------
(2)グラノーラと一緒に。
------------------------------------------
フルーツグラノーラにヨーグルト、そこに溶けたココナッツオイルをスプーン2?3杯トッピング。まぜまぜして食べると、冷えたヨーグルトのおかげでオイルが、パリパリの食感になり、美味。
------------------------------------------
(3)スムージーにトッピング。
------------------------------------------
グリーンスムージーのトッピングにおすすめ。ただし、冷えた材料と一緒にミキサーすると刃にココナッツオイルがつくのでご注意を。
グラスに注いだあと、仕上がりにトッピングする事をオススメします。
------------------------------------------
(4)お菓子を作るとき、バターの代用として。
------------------------------------------
お菓子を作るとき、レシピのバターの分量をココナッツオイルに置き換えて作る。
マフィン、パウンドケーキ、クッキー、スコーン、タルト、など、とても美味しくヘルシーに焼き上がりますのでお試しあれ。
------------------------------------------
(5)スパイシーな料理に。
------------------------------------------
ココナッツオイルは、美味しくて有名な南インド料理でもよく使われる食材。
エビをガーリックやカレー粉で炒めたり、ココナッツミルクで炒め物をするときなど、とっても美味しい仕上がりに。
なお、「ココナッツオイル」であればどれを選んでもいいというわけではなく、「有機」のものをお選びいただきたい。
一般的なスーパーで販売されているものが「有機」とは限らないので、ラベルチェックを欠かさずに。

※掲載情報は 2014/11/21 時点のものとなります。

  • 3
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
話題の 「ココナッツオイル」 使い方5選 (ビギナーズ編)
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

高橋善郎

料理研究家

高橋善郎

1988年7月14日 神奈川県川崎市出身。

和食料理人の父の影響で、幼少期から実家の店舗で料理の基礎を学ぶ。
大学卒業後、大手食品メーカー、IT会社に勤務しながら、本格的に料理の勉強を始め、調理師免許、きき酒師、ソムリエなど食に関する資格を取得。
日本酒ソムリエの上位資格である、日本酒学講師においては史上最年少で合格。
祐成陽子クッキングアートセミナーを卒業後、独立。
素材の持ち味を活かした和食をベースに、エスニックからイタリアン、オーガニックと幅広いジャンルを得意としている。
著者、関連本は宝島社「魔法のココナッツオイル」、エイ出版社「イケ麺レシピ」、企業のレシピ開発、イベント出演等活動中。

和食専門料理教室 / 日本一魚がさばける料理教室「Family」主宰
和食の基本である、だしの取り方、だしを使い素材の味を活かした料理作成、魚のさばき方等を中心にレクチャー。

【保有資格】
日本酒学講師 / 唎酒師(ききさけし) / ソムリエ(ANSA) / ジュニア野菜ソムリエ / ビアアドバイザー / ジュニアアスリートフードマイスター / 調理師免許 / 食品衛生責任者

次へ

前へ